top of page

最近の子どもたち

waon-imizu

4月になり、新しいお友達も増えました。

最近の子ども達はというと、カードゲームや、ボードゲームなどをして遊ぶ子供が多くなってきました。

お父さん、お母さん方もこのコロナ禍の中、お子さんと過ごす時間が多くなった方もおられると思います。

車に乗りいろいろな場所に出かけるのも楽しいのですが、テーブルを囲んで遊ぶゲームにはスマホのゲームにはない学びがたくさんあります。友達と仲良く遊ぶにも規則やルールがあり順番を守ることや、ズルはしないなど、集団行動に必要な社会性を学ぶことができ、また、人と人が向き合って対戦することで会話が増えコミュニケーション能力も身につくのではないでしょうか。

テーブルゲームは親子にとっては、とても大切なコミュニケーションの場になるでしょう。



最新記事

すべて表示

焼きそばうまくできました。

3月8日(土)はったつスペースでは、焼きそばとたこ焼き(ウインナーバージョンとモチバージョン)を作りました。調理に手慣れた人もいて、皆で協力しながら焼きそばと たこ焼きを作ることが出来ました。受験を終えた学生もいて、「お疲れ様」という声掛けもあり、和やかな雰囲気の中終了しま...

春のイベントを皆で企画しました。

2月15日(土)当事者会を開催しました。春のイベントを皆で企画しました。 外出案も出ましたが、クッキングをしたいという意見が多かったです。 3月は焼きそばとたこ焼きづくりに決定しました。次回3月8日(土)16:00~ 会費500円です。興味のある方はお気軽にご参加下さい。

Comments


モチーフ一列青アイコンのみC薄.png

 Copyright © 2020 NPO法人 和おん . All Right Reserved.

bottom of page